契約書・内容証明
契約書・内容証明の作成、確実にサポートします
各種契約書の作成や、内容証明郵便の発送を通じて、トラブル回避と債権回収をしっかり支援いたします。
当事務所の特長
- 契約書(売買・請負・委任・金銭消費貸借など)に幅広く対応
- 内容証明郵便(催告・通知・解約・請求など)の作成・発送代行
- オンラインで完結可能
- ご要望に応じてひな形・サンプルも提供可能
- 初回相談は無料、全国対応も可能
契約書とは?
契約書は、当事者間の合意内容を法的に明確化する重要な文書です。
民法等の法令に則って作成することで、トラブルを未然に防ぐことができ、証拠力のある書面として活用できます。
ご要望に応じて一からの作成や既存文書のチェックも承ります。
内容証明郵便とは?
内容証明郵便とは、「誰が・いつ・どんな内容で」送ったかを日本郵便が証明する制度です。
相手方への通知や請求、契約解除など、交渉や法的トラブルを有利に進めるための証拠として非常に有効です。
手続きの流れ
契約書
お問い合わせ
お電話またはメールにてご連絡ください。
ご依頼内容を簡単にお伺いいたします。ヒアリング・無料お見積り
契約書の内容や目的などをお伺いし、お見積り金額をご提示いたします。
ご承諾いただけましたら、正式にご依頼をお引き受けいたします。代金のお振込み
指定の口座へ代金のお振込みをお願いいたします。
お振込み確認後、文案作成に着手いたします。
振込手数料はお客様のご負担となります。資料のご送付
契約書案や関連資料をお送りいただきます。
メールでお送りいただけるものであれば、メールにてお送りください。
そうでないものは、郵送や対面にてお預かりいたします。文案の作成・ご確認
頂いた資料をもとに契約書案を作成し、お客様にご確認いただきます。
必要に応じて修正を行います。完成書類のお渡し
完成した契約書のデータを、WordやPDFにてお渡しいたします。
郵送または対面でのお渡しをご希望の場合は、別途対応いたします。
内容証明郵便
お問い合わせ
お電話またはメールにてご連絡ください。
ご依頼内容を簡単にお伺いいたします。ヒアリング・無料お見積り
必要な記載内容などを確認し、お見積り金額をご提示いたします。
お見積り金額と内容に問題がなければ、正式にご依頼をお引き受けいたします。代金のお振込み
指定の口座へ代金のお振込みをお願いいたします。
お振込み確認後、文案作成に着手いたします。
振込手数料はお客様のご負担となります。資料のご送付
文案の作成に必要な資料(時系列メモややり取りの記録など)をお送りいただきます。
メールでお送りいただけるものであれば、メールにてお送りください。
そうでないものは、郵送や対面にてお預かりいたします。文案の作成・ご確認
頂いた資料をもとに文案を作成し、お客様にご確認いただきます。
必要に応じて修正を行います。発送手続き
完成した文書を、郵便局にて発送いたします。
発送後、控えや追跡番号をお知らせいたします。
料金
契約書
契約書作成(定型的な内容) | 20,000円 |
契約書作成(複雑・高度な内容) | 30,000円 ~ |
契約書の修正・チェック(2枚まで) | 10,000円 |
3枚目以降 | 2,000円/枚 |
契約内容の適法性や不備の有無を中心に確認し、改善案をご提示いたします。
内容証明郵便
定型的な内容 | 10,000円 |
複雑・高度な内容 | 20,000円 ~ |
行政書士名での送付 | 5,000円 |
内容証明の料金+郵便料金+一般書留の料金 | 1,070円 |
2枚目以降 | 290円/枚 |
内容証明の文書が1枚増えるごとに、290円の追加料金がかかります。
配達証明 | 350円 |
速達(250gまで) | 300円 |
速達は、特にお急ぎでなければ付ける必要はありません。
・料金の表示は全て税込です。
・正式なご依頼前にお見積り金額をお伝えいたします。
よくある質問
Q. 契約書は口頭の約束でも大丈夫なのでは?
法律上、契約は口頭でも成立しますが、後のトラブル防止や証拠保全の観点から、書面での作成が強く推奨されます。
Q. 内容証明郵便に法的な効力はありますか?
内容証明自体には法的拘束力はありませんが、意思表示を証拠化できるため、裁判や交渉で大きな効果を発揮します。
Q. 自分で作成することはできますか?
もちろん可能ですが、法的に適切な表現で作成するには専門知識が必要です。
当事務所ではトラブル防止に配慮した文案をご提案いたします。
Q. 内容証明を送ったのに、相手が無視した場合は?
そのまま裁判に移行するのではなく、話し合いの材料として活用するケースが多いです。
必要に応じて、弁護士と連携した対応も可能です。
Q. e内容証明には対応していますか?
はい、e内容証明にも対応しております。
料金等の詳細につきましては、お電話かメールにてお伝えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
ダウンロード
契約書や内容証明の雛形(PDF・Word形式)をご希望の方には、順次提供予定です。お気軽にご相談ください。
無料相談受付中
中條行政書士事務所では、契約書の作成や内容証明郵便に関するご相談を無料で承っております。
記載したい内容がまだ整理できていない段階からでも大歓迎です。
将来の予期せぬリスクを避けるためにも、ぜひお気軽にご相談ください。